-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
2013-02-01 Fri 16:15
だいぶ前の物なのですが、
載せていない事を思い出したので。 息子が生まれる前に描いた、 麻の葉と七宝の柄のお皿 ![]() 細かい柄は苦手ですが、 ぱっと見に、柄全体が目に入るので、 下手くそがバレにくいのです(笑)。 ![]() ほらね(笑)、よく分からないでしょ? 細かい柄を描くには、生まれる前に! と思って描きましたが、今にして思えば、 大丈夫やったわ、ははは(笑)。 息子が泣き叫んでいても、 ほったらかしにしている事、 多々あるもんな~。 今回もお付き合い ありがとうございました。 ブログランキングに参加しています。1ポチッとお願いします ![]() |
![]() |
2013-01-26 Sat 23:46
お友達が来たので、キッシュを作りました。
パイシートでね(笑)。 以前、職場の人のお家におジャマした時に、 出して頂き美味しかったので、私もマネして作ってみました。 今回の具は、タコ・イカ・ほうれん草・しめじ・ベーコン。 タコは、完全に私の好みです(笑)。 味付けは、やや濃いめに。 ![]() 耐熱皿に、のばしたパイシートにのせ、 牛乳100cc、玉子2個を混ぜた液体に、冷えた具材を投入。 200度のオーブンで25分焼きます。 今回は玉子が固まっていなかったので、さらに10分。 ![]() はい、完成で~す♪ お友達にも、ダンナさんにも、なかなか好評。 具が多かったせいか、出来たてをお箸で食べたら、 茶碗蒸しみたいでした(笑)。 今回もお付き合い ありがとうございました。 ブログランキングに参加しています。1ポチッとお願いします ![]() |
![]() |
2013-01-16 Wed 23:50
東京に戻って、だいぶ経つのに、
今回も、帰省中のネタです(笑)。 母が退院した時に、買いに行ったケーキ屋さんに、 「関学生が勧めるスイーツマップ」(確かこんな名前だったはず(笑)。 苦楽園~夙川のパン屋・ケーキ屋・和菓子屋・カフェが掲載)が、置いてありました。 気になる数店のお店を、即チェック。 買いに行く口実や、機会を伺います(笑)。 ケーキは年末に、パンは年始に買いに行きました。 最初に行った6日は、お正月休み中(涙)。 二度目は、叔母さんが運転する車で、連れて行ってもらいました。 ありがとうございました! ![]() リョウイチヤマウチのパン達 実際は、もっと買い込んでいます(笑) アホな母と私は、夜ご飯を食べ過ぎて、 当日に、食べる事が出来ない胃袋の状態になり、翌朝に。 トースターで焼こうとしましたが、 生温かいマロンクリームや、バターが溶ける事を考え断念。 パリパリサクサクは、味わえなかったものの、美味しく頂きました。 けど、買った日に食べたら、 もっともっと美味しかったんだろうな~、と膨らむ妄想(笑)。 次に買う時は、絶対にすぐに食べよう! 今回もお付き合い ありがとうございました。 ブログランキングに参加しています。1ポチッとお願いします ![]() |
![]() |
2013-01-10 Thu 00:56
1歳8ヶ月になり、少しづつ物が分り初めた息子。
今回の帰省で、マロンの存在を、 初めて認識したようです。 犬がいる生活を、息子はした事がないので、 マロンに興味津々。 マロンとは言えないので、マオと呼びます。 息子がマオ、マオと連呼するので、 私や母も、うつってしまいました(笑)。 「マオイ~」とも言います。 これはどうやら、マロンの所に行きたい、 という意味のようです。 実際にそばに連れ行くと、 ヘタレなので、へっぴり腰。 少し慣れつきたら、私の手を引いて、 ちょっとでも、そばに行こうとします。 興味はあるけど、一人では怖いのです。 ![]() そろ~りそろ~り近付いています。 ![]() 息子は覗き込むほど、興味津々やけど、 マロンは関心ないみたい。 かわいそうにね〜(笑)。 だいぶ慣れてくると、調子に乗って、 私や母と同じように、マロンを触ろうとしました。 耳を触ろうとした時には、私や母がびっくり! マロンは、普段おとなしいけれど、 逆鱗に触れると噛み付くのです。 しかも私達には、何がツボか分からない…(汗)。 それ以来、「マオイ~」の時は、抱っこです(笑)。 今回もお付き合い ありがとうございました。 ブログランキングに参加しています。1ポチッとお願いします ![]() |
![]() |
2013-01-05 Sat 23:42
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。 去年は、ちょっと変わった 年越しそばにしてみました。 ホットプレートで作った、瓦そば ![]() ゆがいた茶そばの上に、 牛の甘辛煮と錦糸玉子とおネギをトッピング 麺つゆか、ポン酢大根おろしで頂きます。 我が家では、ポン酢大根おろしが好評♪ 麺がカリカリになった所が美味しい♪ 母がケガをして、お料理を作れなかったので、 今年はお節を買ってきました。 ![]() ハイアットリージェンシーのお節 3段で和洋中になっています。 さすがハイアット、 見た目もきれいで、どれを食べても美味しい♪ 今年もみなさんにとって、 幸多い一年でありますように。 今回もお付き合い ありがとうございました。 ブログランキングに参加しています。1ポチッとお願いします ![]() |
![]() |